変身!昆虫スゴわざ展2018行ってきた!【混雑具合、時間、詳しい場所のまとめ】

引用元:変身!昆虫スゴわざ展公式サイト
このページでは変身!昆虫スゴわざ展についてまとめてます。
- 混雑状況は?
- 日程や開催時間はいつからいつまでなの?
- 毎日やってるの?何時から何時?
- 駐車場はある?
- 詳しい場所は?
- 値段や入場料はいくら?
って結構気になることありますよね。
そこでここでは変身!昆虫スゴわざ展について詳しくまとめてます。
行くときの参考になれば嬉しいです!
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
目次
変身!昆虫スゴわざ展へ行ってきた感想
楽しかったです!
このイベントはいろいろな昆虫が展示してあってそれを見るというのとは一味違い、体験型のイベントでした。
カマキリやバッタ、みのむしになりきってゲームにチャレンジしたり、写真を撮ったり。
チョウチョの幼虫に乗っかってみたり、巨大な昆虫オブジェクトが動いたりと、好奇心がくすぐられます。
昆虫の生態を文字で学ぶのではなく、体験して学べるので身に付きやすそうですね。
会場内は子どもたちがいっぱいいて家族連れが多い感じでしたが、カップルや若い人のグループもいました。
大人でも楽しめますし、写真を撮ってもインスタ映えするので夏の思い出にぴったりだと思います。
変身!昆虫スゴわざ展の混雑状況や待ち時間は?
待ち時間は平日10分くらい、土日で30分くらいです!
私が行ったのは平日の午後でしたが行列はなく、すんなりチケットを変えて入場できました。
ツイッターの口コミを見ていても「混雑していた!」という口コミはなかったです。
混雑していてもツイッターに投稿しなければ分からないのでツイッターの情報がすべてではありませんが、つぶやきの頻度的にそこまで混雑必至という分けではなさそうです。
ただ、子ども向けのイベントのような気もしますし、これから夏休みになることを考えると混雑しそうですね。
いずれにせよ、空いている時間を狙うなら、
- 平日に行く
- 午前中に行く
- 夕方過ぎに行く
などがおすすめです。
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
昆虫スゴわざ展はいつからいつまで?開催時間は?
下記の通り約5ヵ月にわたり開催されています!
変身!昆虫スゴわざ展の日程は以下の通りです。
- 開催期間:2018年7月1日(日)~9月30日(日)
- 開催時間(金曜~日曜・祝日・祝前、8月10日~19日):9:00~22:00
- 開催時間(上記以外):9:00~21:00
最終入場はいずれも閉館1時間前まで。
日によって終了時間が変わるのですが、9時~21時か9時~22時の2択なので、それほど気にしなくてもOKだと思います。
期間中は休業日はありませんので、夜に予定を立てるときだけ、終了時間には注意してくださいね。
変身!昆虫スゴわざ展2018の場所は?どこでやってる?
期間限定イベント『変身!昆虫スゴわざ展2018』開催中!本日はなりきりコスチュームを紹介★カマキリに勇敢に立ち向かうお兄さん!逃げるのだ!
— オービィ横浜 (@orbi_y) 2018年7月7日
さあ!バッタになりきってジャンプ!!!!!!!#オービィ横浜 #昆虫 #バッタ #ジャンプ pic.twitter.com/rrbhXCnR3T
オービィ横浜です!
変身!昆虫スゴわざ展は、神奈川県横浜市のMARK ISにあるオービィ横浜で行われています。
オービィ横浜の場所は以下の通りです。
- 〒220-0012
- 横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS(マークイズ)みなとみらい5階
- TEL:045-319-6543
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
変身!昆虫すごわざ展の最寄り駅は?歩けるの?

※押すと拡大できます
最寄駅はみなとみらい駅です!歩けます!
変身!昆虫すごわざ展の最寄り駅は、横浜高速鉄道みなとみらい線の「みなとみらい駅」で、オービィ横浜は駅に直結しています。
直結しているので歩くことができ、時間にして約1分といったところでしょう。
また、JRの場合は、京浜東北・根岸線の桜木町駅が最寄り駅になり、徒歩約8分になります。
最寄駅情報をまとめると、
- 横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい線」徒歩1分
- JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩8分
変身!昆虫スゴわざ展の値段、入場料っていくら?
カマキリになろう!→ オービィ横浜 夏季イベント「変身!昆虫スゴわざ展」を7月1日より開催 https://t.co/d24B1eYzJ6#オービィ横浜 #ノンストップ #横浜 #みなとみらい pic.twitter.com/otvtcmztS6
— あかめ (@mk_mizuho) 2018年7月18日
シニア300円、大人800円、中高生500円、小学生300円です!
入場料は年齢によって変わり、まとめると以下のようになります。
- シニア(60歳以上):300円
- 大人:800円
- 中高生:500円
- 小学生:300円
- 小学生未満:無料
個人的にリーズナブルだと思います。
子どもを遊ばせに行くにしても、親からしたらお財布に優しくて助かります(笑
小学生未満無料なのもいいですね。
変身!昆虫スゴわざ展に駐車場ってある?車おける?
全長3m クワガタロボットVS全長2.5m カブトムシロボットが対峙する
— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) 2018年6月26日
\巨大昆虫フォトコーナー/
セミの羽を背負って鳴き声の大きさを計測する
\ミンミンシャウト/
今年の夏はオービィ横浜で夏を楽しもう!
『変身!昆虫スゴわざ展』7月1日から開催!https://t.co/wLzP6tah3K pic.twitter.com/X62Q7Ycuxk
駐車場があるので車がおけます!
変身!昆虫スゴわざ展が行われるオービィ横浜周辺には駐車場があります。
その駐車場の概要は以下の通りです。
- 駐車台数:900台
- 営業時間:8:45~23:00
- 駐車料金:270円/30分毎
駐車料金には割引サービスもあり、
- 2500円以上のレシートで1時間無料
- 5000円以上のレシートで2時間無料
- 10000円以上のレシートで3時間無料
という感じでお得になります。
変身!昆虫スゴわざ展以外にもお買い物や飲食できるところがありますのでレシートは一応取っておいた方がいいです。
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
変身!昆虫スゴわざ展へ行った後のおすすめディナーコースは?
近場でおしゃれなディナーはいかがでしょうか!?
変身!昆虫スゴわざ展が行われるオービィ横浜の近くで食べログの口コミも良いお店をご紹介します。
まず1店目は「陳麻婆豆腐 クイーンズスクエア店」です。
このお店はクイーンズスクエアの横浜アットステーションコア地下1階にあります。
その名の通り、麻婆豆腐がメインの中華料理屋さんで、麻婆豆腐以外にもエビチリや点心などいろいろな料理が楽しめます。
でもやっぱり評判なのは麻婆豆腐で、味や辛さが本格的で美味しい、さらにリーズナブルなのでおすすめです。
陳麻婆豆腐 クイーンズスクエア店 (みなとみらい/四川料理) 41 shares 1 user
陳麻婆豆腐 クイーンズスクエア店 (みなとみらい/四川料理)★★★☆☆3.58 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
2店目は「甍(いらか)」です。
このお店はみなとみらいセンタービルの3階にあるラーメン屋さんです。
もはやラーメンは日本食!このお店はオービィ横浜周辺で最も評判が良いラーメン屋さんです。
麺やスープは本格的でしっかり出汁が出ていて美味しい、ちょうどよい麺の太さなど高評価でした。
座席数はテーブル20席、カウンター19席と、まぁまぁな広さもあるので家族連れにもおすすめです。
3店目は「ラ・メール・プラール 横浜みなとみらい店」です。
このお店はMARK IS みなとみらい4階にあるフレンチのお店です。
おしゃれな店内外にこれまたおしゃれなメニューで、本格的なフレンチが楽しめるのですが、価格はリーズナブルと評判です。
お店の雰囲気が良いので、カップルや若い人のグループにおすすめです。
ラ・メール・プラール 横浜みなとみらい店 (みなとみらい/ビストロ) 34 shares 3 users
ラ・メール・プラール 横浜みなとみらい店 (みなとみらい/ビストロ)★★★☆☆3.55 ■みなとみらい駅1分。【送別会】名物スフレオムレツが楽しめるモン・サン・ミッシェル発ビストロ ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)