名探偵コナン ゼロの挑戦者行ってきた!【混雑具合、時間、詳しい場所のまとめ】

引用元:名探偵コナン ゼロの挑戦者公式サイト
このページでは名探偵コナン ゼロの挑戦者についてまとめてます。
- 混雑状況は?
- 日程や開催時間はいつからいつまでなの?
- 毎日やってるの?何時から何時?
- 駐車場はある?
- 詳しい場所は?
- 値段や入場料はいくら?
って結構気になることありますよね。
そこでここでは名探偵コナン ゼロの挑戦者について詳しくまとめてます。
行くときの参考になれば嬉しいです!
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
目次
名探偵コナン ゼロの挑戦者へ行ってきた感想
コナンは学生の頃からコミック買って読んでましたし、今も続いているなんて感慨深いですね。
大人から子供まで親しまれているコナンがサンシャインシティのあちこちで見ることができ、謎解きに挑戦することができます。
謎解きは景品までもらえるのでやっていて達成感がありました。
水族館や展望台もコナンイベント中に入るとなんだかとっても得した気分に。
友達や家族、カップルなど、みんなでいくとワイワイ盛り上がれて楽しいイベントになりますね!
グッズも豊富で映画も見たくなっちゃいました。
名探偵コナン ゼロの挑戦者の混雑状況や待ち時間は?
【交換】名探偵コナン サンシャイン 水族館 ゼロの挑戦者
— かーくん (@maruka_kundesu) 2018年3月27日
アクリルキーホルダー 缶バッジ
【譲】缶バッジ☞赤井秀一
アクキー☞赤井秀一、世良真純
【求】缶バッジ☞安室透
アクキー☞安室透
郵送交換or大阪(梅田、心斎橋)での手渡し交換希望。
条件合う方お気軽にお声かけください pic.twitter.com/g6IwjqokP3
名探偵コナン ゼロの挑戦者は、サンシャインシティビル全体的に行われているイベントです。
サンシャインシティ自体へは待ち時間無く入ることができます。
しかし、サンシャインシティの中にある水族館や展望台はいつも混雑しており、待ち時間が発生します。
ピーク時は、平日60分、土日で最大120分くらい待ったという口コミもありました。
ただ、混雑状況によっては整理券が配られますので、120分間並びっぱなしという分けではありません。
少しでも空いている時間を狙うなら、
- 土日よりは平日
- 開館直後
- 閉館近く
- 雨の日
などに行くことを意識すると少しは混雑を回避できるでしょう。
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
ゼロの挑戦者はいつからいつまで?開催時間は?
サンシャイン、ゼロの挑戦者いってきましたー!2枚目の写真はいっこまえ(?)のツイートが表示されました!
— 赤井秀一YU (@shuu4214) 2018年3月27日
楽しかったー!
グッズはおととい買いすぎたせいであんまり買えなかったけど赤井さんの人形などいろいろあるので是非いってみてくださーい! pic.twitter.com/WeREysrRTm
名探偵コナン ゼロの挑戦者の日程は以下の通りです。
- 開催期間:2018年3月16日(金)~2018年5月6日(日)
- 時間:10時~22時
ただし、水族館や展望台など施設によって営業時間が若干異なります。
- 専門店街アルパ
- ショッピング:10:00~20:00
- レストラン:11:00~22:00
- SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
- 10:00~22:00
- サンシャイン水族館
- 9月から3月:10:00~20:00
- 3月から9月:10:00~20:00
- サンシャインシティ ALTA
- 11:00~22:00
という感じです。
また、最終入場は終了1時間前までとなっていますのでご注意ください。
名探偵コナン ゼロの挑戦者の場所は?どこでやってる?
ゆるぼ【交換】名探偵コナン ゼロの挑戦者
— yune_取引用 (@yune_trade) 2018年3月26日
譲)サンシャイン水族館カフェコースター 服部平次
レストランフェアステッカー 少年探偵団
求)コースター コナン、キッド、ステッカー 灰原哀、安室透
池袋など都内手渡し(他とまとめてでしたら郵送も対応) pic.twitter.com/i24ZgYyZ9L
名探偵コナン ゼロの挑戦者はサンシャインシティ施設内全般で行われています。
サンシャインシティの場所は以下の通りです。
- 〒170-0013
- 東京都豊島区東池袋3-1
- TEL:03-3989-3331
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
名探偵コナン ゼロの挑戦者 in サンシャインシティの最寄り駅は?歩けるの?

※押すと拡大できます
最寄り駅は東京メトロ有楽町線の東池袋駅で、徒歩3分の近さにあります。
その他、最寄駅情報をまとめると、
- 東京メトロ有楽町線「東池袋駅」徒歩5分
- JR・東京メトロ・西武線・東武線「池袋駅」徒歩8分
となります。
名探偵コナン ゼロの挑戦者の値段、入場料っていくら?
池袋サンシャインシティ「ゼロの挑戦者」へ!水族館、60展望台の謎解き「スカイサーカスの謎を解け」、コナンプラザまで、ざっと1時間30分くらい。平日夜だからか人がほぼいなく、写真撮りつつ自分のペースでまわれて満足です!
— かたまり (@katamari_c) 2018年3月22日
20:30に行ってもコナンプラザの先着100名クリアファイルまだありました! pic.twitter.com/otaMoYCY1W
まずSKY CIRCUS サンシャイン60展望台の入場料は年齢によって変わり、
- 大人:1200円
- 学生(高校生以上):900円
- 学生(小中学生):600円
- 4歳以上:300円
- 4歳未満:無料
となります。
サンシャイン水族館の入場料については、
- 大人(高校生以上):2200円
- 子ども(小中学生):1200円
- 4歳以上:700円
- 4歳未満:無料
という感じです。
また、SKY CIRCUS サンシャイン60展望台で行われている謎解きラリーは1回500円(税込)となっています。
サンシャインシティに駐車場ってある?車おける?
昨日はゼロの挑戦者 in サンシャインシティ行ってきました!これは戦利品〜! pic.twitter.com/M8bNbmAVk7
— rui@コナン垢 (@dc_rui0220) 2018年3月18日
名探偵コナン ゼロの挑戦者が行われるサンシャインシティには駐車場が併設されています。
それも、都内でも有数の大きな駐車場で1800台も収容可能になっています。
駐車料金は以下の通りです。
- 入庫~4時間:300円/30分毎
- 4時間~8時間:2400円
- 8時間~10時間:2400円+300円/30分毎
- 10時間~24時間:3600円
しかも24時間年中無休で営業しています。
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
名探偵コナン ゼロの挑戦者へ行った後のおすすめディナーコースは?
名探偵コナン ゼロの挑戦者が行われるサンシャインシティ周辺で食べログの口コミも良いお店をご紹介します。
まず1店目は「メゾンカイザー 池袋サンシャイン店」です。
このお店はサンシャインシティアルパ 1Fにあります。
名探偵コナン ゼロの挑戦者を楽しんだ後、すぐ行けるのがポイントですね。
パンが有名で、ピザや肉料理などが楽しめるおしゃれなお店となっています。
メゾンカイザー 池袋サンシャイン店 (池袋/カフェ・喫茶(その他)) 1 tweet 3 shares 7 users
メゾンカイザー 池袋サンシャイン店 (池袋/カフェ・喫茶(その他))★★★☆☆3.54 ■【池袋サンシャインシティ1F】こだわりの小麦・バターをつかったパンが自慢! ■予算(夜):¥2,000~¥2,999
2店目は「栄児 家庭料理 サンシャインシティ店」です。
このお店はサンシャインシティアルパ 3Fにあります。
麻婆豆腐や担担麺、焼飯など、家庭的な四川料理が食べられるお店として有名です。
店内もすっきりしていて、カップルだけでなく家族連れにもお勧めです。
栄児 家庭料理 サンシャインシティ店 (池袋/四川料理) 2 tweets 8 shares 4 users
栄児 家庭料理 サンシャインシティ店 (池袋/四川料理)★★★☆☆3.57 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
3店目は「麺処 花田 池袋店」です。
このお店はサンシャインシティを出て少し池袋駅の方へ行くとあります。
こじんまりとした味噌ラーメンがメインのラーメン屋さんです。
おすすめのポイントはサンシャインシティ周辺の食べログでの口コミと評価共にナンバーワンなところです。
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)