リカちゃん展(福岡)行ってきた!【混雑具合、時間、詳しい場所のまとめ】

引用元:リカちゃん展公式サイト
このページではリカちゃん展(福岡)についてまとめてます。
- 混雑状況は?
- 日程や営業時間はいつからいつまでなの?
- 毎日やってるの?何時から何時?
- 駐車場はある?
- 詳しい場所は?
- 値段や入場料はいくら?
って結構気になることありますよね。
そこでここではリカちゃん展(福岡)について詳しくまとめてます。
行くときの参考になれば嬉しいです!
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
目次
リカちゃん展行ってきた感想
とにかく可愛い!
とにかくたくさんのリカちゃんが展示してあり、その数なんと580体!
衣装は1体1体違うものが用意され、どれも可愛かったです。
特に最近のリカちゃんの衣装は精巧に作られており、見どころの1つですね。
リカちゃん人形の誕生50周年を記念した展示会というだけあって、いろいろなことをやってきた歴史を見ることができました。
50年の間に色々なコラボもして、有名どころもありリカさんさすがだなと思います。
リカちゃん展では可愛いものがたくさん見れて、心が若返ったような楽しい時間を過ごす事ができました。
福岡のリカちゃん展の混雑状況や待ち時間は?
待ち時間は平日0分、土日でも最大で30分くらいです!
リカちゃん展は平日は空いており、基本的に待ち時間無しで入場できます。
土日になると若干混雑しますが、それでも待ち時間は最大で30分くらいでしょう。
時間的にはお昼過ぎ13時くらいから15時くらいまでがピークです。
混雑といっても歩けないほどの人混みで展示してあるリカちゃんが全然見えないよ!とまではいきません。
それでも人目を気にせずゆっくり見たいという場合は、空いている平日に行くことをおすすめします。
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
福岡の誕生50周年記念リカちゃん展はいつからいつまで?開催時間は?
下記の通り約1ヵ月間にわたり開催されています!
福岡の誕生50周年記念リカちゃん展の日程は以下の通りです。
- 開催期間:2018年2月22日(木)~2018年3月28日(水)
- ※月曜日は休館日
- 開催時間:9時30分~17時30分
- ※入館は17時まで
となります。
福岡リカちゃん展の場所は?どこでやってる?
リカちゃん展 〈福岡〉がスタートします!
— flower_guitar (@HANA_TO_GUITAR) 2018年2月15日
新宿展で完売の商品やカット売りの生地なども追加しております。#リカちゃん #リカちゃん展 #福岡 #花とギター #ハンドメイド #テキスタイル #カット生地 pic.twitter.com/96Ae8leiNP
福岡市博物館です!
福岡リカちゃん展は福岡市博物館で行われています。
福岡市博物館の場所は以下の通りです。
- 〒814-0001
- 福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1
- TEL:092-845-5011
- FAX:092-845-5019
※リカちゃん展に関するお問い合わせは主催しているテレビ西日本事業部の方へ
- 092-852-5520
- 平日10:00~18:00
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
福岡市博物館リカちゃん展の最寄り駅は?歩けるの?

※押すと拡大できます
最寄り駅は地下鉄西新駅!歩けます!
最寄り駅は市営地下鉄の西新駅です。
西新駅からは徒歩で15分の距離です。
15分も歩きたくないという場合は西鉄バスも出ていますのでご利用ください。
福岡市博物館リカちゃん展の値段、入場料っていくら?
懐かしの女子の憧れ!「誕生50周年記念 リカちゃん展」福岡で開催 https://t.co/YMqCAzi5vk pic.twitter.com/vLsNqeUSbF
— ままとりっぷ (@mamatrip1) 2018年2月4日
一般1100円、高大生900円、小中生500円です!
観覧料は年齢によって以下のように変わります。
- 一般:1100円
- 高大生:900円
- 小中生:500円
- 小学生未満:無料
という感じです。
また前売り券はローソン・ミニストップの店頭にあるLoppiにて販売されており、200円引きとお得になります。
前売り券を買うと、当日入場口でチケット購入で並ばなくてもよくなるメリットもあります。
可能であれば前売り券を購入することをおすすめします。
福岡市博物館のリカちゃん展に駐車場ってある?車おける?
リカちゃん展で撮影可能だったコラボリカちゃん。
— あやめ (@_blooming_lily_) 2018年1月24日
GODIVA、PROPORTION body dressing、メーテル。きゃわいい… pic.twitter.com/n0UMwqRZ0P
駐車場があるので車がおけます!
福岡市博物館には250台分の駐車場があります。
駐車料金は無料です。
ただし、満車時は駐車制限もあります。
車で行く場合はピーク時間を避け、早めか遅めにいくとスムーズに駐車できます。
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
リカちゃん展(福岡)へ行った後のおすすめディナーコースは?
可愛いものの余韻を残しつつ、近場でディナーはいかがでしょうか!?!
福岡市博物館の近くで食べログの口コミも良いお店をご紹介します。
まず1店目は福岡市博物館の中にある喫茶室です。
博物館と併設されているので、見てすぐ食事する事ができます。
営業時間は博物館と同じで17時半までなので早めに入店してください。
2店目はお好み焼きのRYUです。
おしゃれな雰囲気の店内で味も良いと、食べログでの評価は福岡市博物館周辺ではナンバーワンでした。
3店目は福岡タワー4Fにあるスカイラウンジ ルフージュです。
福岡タワーも福岡タワーの名所の1つでその中にあるこちらのレストランでは地上120mの抜群の景色の元、高級な料理が楽しめます。
スカイラウンジ ルフージュ (西新/ラウンジ)
スカイラウンジ ルフージュ (西新/ラウンジ)★★★☆☆3.05 ■予算(夜):¥8,000~¥9,999
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)