ラフォーレ原宿のピクサー・ザ・フレンドシップ行ってきた!【混雑具合、時間、詳しい場所のまとめ】

引用元:ピクサー・ザ・フレンドシップ公式サイト
このページではピクサー・ザ・フレンドシップについてまとめてます。
- 混雑状況は?
- 日程や開催時間はいつからいつまでなの?
- 毎日やってるの?何時から何時?
- 駐車場はある?
- 詳しい場所は?
- 値段や入場料はいくら?
って結構気になることありますよね。
そこでここではピクサー・ザ・フレンドシップについて詳しくまとめてます。
行くときの参考になれば嬉しいです!
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
目次
- 1 ラフォーレ原宿のピクサー・ザ・フレンドシップ行ってきた!【混雑具合、時間、詳しい場所のまとめ】
- 2 ピクサー・ザ・フレンドシップへ行ってきた感想
- 3 ピクサー・ザ・フレンドシップの混雑状況や待ち時間は?
- 4 ピクサー・ザ・フレンドシップはいつからいつまで?開催時間は?
- 5 ピクサー・ザ・フレンドシップの場所は?どこでやってる?
- 6 ピクサー・ザ・フレンドシップが行われるラフォーレ原宿の最寄り駅は?歩けるの?
- 7 PIXAR THE FRIENDSHIPの値段、入場料っていくら?
- 8 ピクサー・ザ・フレンドシップに駐車場ってある?車おける?
- 9 ピクサー・ザ・フレンドシップへ行った後のおすすめディナーコースは?
ピクサー・ザ・フレンドシップへ行ってきた感想
とにかくかわいい!思い出が蘇るイベントでした!
ディズニーピクサー映画をいつも見ている私にとっては、映画館で見た感動が蘇るようでとても楽しい時間が過ごせました。
1人でいってもゆっくり楽しめそうですが、友達や家族といってもワイワイ盛り上がれそうなイベントですね。
ピクサー・ザ・フレンドシップは見るだけでなく、一緒に写真を撮って楽しめるようになっていて、インスタ映えもばっちりです。
グッズもとても充実していました。
グッズコーナーはイベントのチケットなしで入れるようで、ここでしか買えない限定アイテムもあり、是非ゲットしたいところです。
ディズニーピクサー映画ファンはもちろん、ファンじゃなくてもみんなで行けば盛り上がってきてください!
ピクサー・ザ・フレンドシップの混雑状況や待ち時間は?
待ち時間は平日15分、土日で30分くらいです!
ツイッターの口コミを見ているとピクサー・ザ・フレンドシップはお昼過ぎ頃から夕方くらいまでが混雑する時間のようです。
平日15分、土日で30分というのは今のところの待ち時間で、ゴールデンウィークは更に混雑するかも知れません。
空いている時間帯を狙うなら、
- 平日に行く
- 午前中に行く
- 夕方過ぎに行く
- 雨の日に行く
などすると、入場待ち時間もなく、会場も比較的ゆっくり見て回れると思います。
なお、入場待ちのほか、チケット購入待ちもある可能性がありますので、チケットは会場ではなく、ローソンチケットやセブンチケットなどプレイガイドを利用するのがおすすめです。
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
ピクサー・ザ・フレンドシップはいつからいつまで?開催時間は?
下記の通り1ヵ月にわたり開催されています!
ピクサー・ザ・フレンドシップの日程は以下の通りです。
- 開催期間:2018年4月14日(土)~5月13日(日)
- 時間:11:00 ~21:00
- ※最終入場は20:30
この期間中は休みなく開催されています。
ピクサー・ザ・フレンドシップの場所は?どこでやってる?
ピクサー・ザ・フレンドシップ、行ってきました〜
— ゆーはただ今ヘクターにどハマり中 (@blackcrow0666) 2018年4月16日
待ち時間10分でした
ギター持ちましたよぉぉ pic.twitter.com/kExV2MD7Oo
ラフォーレミュージアム原宿です!
ピクサー・ザ・フレンドシップはラフォーレ原宿の6階にあるラフォーレミュージアム原宿で行われています。
ラフォーレ原宿の場所は以下の通りです。
- 〒〒150-0001
- 東京都渋谷区神宮前1-11-6
- TEL:03-3475-0411
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
ピクサー・ザ・フレンドシップが行われるラフォーレ原宿の最寄り駅は?歩けるの?

※押すと拡大できます
最寄駅は東京メトロの明治神宮前〈原宿〉駅です!歩けます!
最寄り駅はは東京メトロの千代田線・副都心線の明治神宮前〈原宿〉駅です。
明治神宮前〈原宿〉駅からは5番出口より徒歩1分の近さなので歩けます。
その他、近くには他にも駅があるので最寄駅情報をまとめると、
- JR山手線「原宿駅」徒歩5分
- 京成線「京成上野駅」徒歩10分
- 東京メトロ 千代田線・副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」徒歩1分
- 東京メト日 千代田線・半蔵門線・銀座線「表参道駅」徒歩7分
となります。
PIXAR THE FRIENDSHIPの値段、入場料っていくら?
ラフォーレ原宿の「ピクサー・ザ・フレンドシップ」に行ってきました♪
— 瀬戸西k子 (@Green_Kco) 2018年4月14日
お気に入りの写真抜粋\\\\ ꐕ ꐕ ꐕ ////個人的にはWALL・Eが1番テンション上がりました
前回やってたピクサーアドベンチャーと比べるとグッズやら何やらにわかから見たら何これマニアック度が上がってた気がします(苦笑 pic.twitter.com/qSZDSc3NFs
一般(中学生以上)1200円、子ども(小学生~4歳)600円です!
入場チケットは当日券と前売券の種類あります。
それぞれ年齢によって変わり、当日券は
- 一般(中学生以上):1200円
- 子ども(小学生~4歳):600円
前売券は
- 一般(中学生以上):1000円
- 子ども(小学生~4歳):500円
※価格は税込み
で、いずれも3歳以下は無料です。
また、ラフォーレカードかディズニーJCBカードを持っていれば当日券の割引があります。
会場の当日券売り場で提示することで、本人と同行者1名まで、前売料金になります。
ピクサー・ザ・フレンドシップに駐車場ってある?車おける?
ピクサー・ザ・フレンドシップ#ピクサーザフレンドシップ #ピクサー #Pixar #ディズニー #トイストーリー #ラフォーレミュージアム原宿 pic.twitter.com/KFe2ZWmmwF
— JUN JUN (@JUN_JUN0229) 2018年4月18日
駐車場があるので車がおけます!
ピクサー・ザ・フレンドシップが行われるラフォーレ原宿には有料の駐車場があります。
駐車場の概要は以下の通りです。
- 駐車台数:42台(タワーパーク)
- 営業時間:9:00~22:00
- 駐車料金:400円/30分毎、最大2000円
駐車料金は当日のラフォーレ原宿内の買い物レシート3,000円以上で、1時間無料となります。
また、ラフォーレカード会員の場合もカード提示で1時間無料となります。
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)
ピクサー・ザ・フレンドシップへ行った後のおすすめディナーコースは?
近場でおしゃれなディナーはいかがでしょうか!?
ピクサー・ザ・フレンドシップが行われるラフォーレ原宿の近くで食べログの口コミも良いお店をご紹介します。
まず1店目は「ピッツァ ケベロス 明治神宮前店」です。
このお店は明治神宮前〈原宿〉駅から南へ徒歩2分のところにあるピザがメインのイタリア料理屋さんです。
食べログでの評価はラフォーレ原宿周辺だけでなく、全体的に見ても高いというのがポイントです。
おしゃれで落ち着いた席はオープンテラスもあり、カップルやグループに特におすすめです。
ピッツァ ケベロス 明治神宮前店 (明治神宮前/ピザ) 29 shares 3 users
ピッツァ ケベロス 明治神宮前店 (明治神宮前/ピザ)★★★☆☆3.64 ■原宿キャットストリートの裏路地にあるこだわりの本格 薪窯ピッツェリア ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
2店目は「エッグスンシングス 原宿店」です。
このお店は明治神宮前〈原宿〉駅から東へ徒歩2分のところにあるパンケーキで有名なハワイ料理屋さんです。
注目すべきは食べログでの口コミ数で、ラフォーレ原宿周辺でNo.1なのはもちろん、全体的に見ても高水準の数で人気具合がうかがえますね。
口コミ数だけでなく評価も高く、またパンケーキだけでなくメイン料理も充実しているのでディナーにもおすすめできます。
エッグスンシングス 原宿店 (明治神宮前/ハワイ料理) 1 share 60 users
エッグスンシングス 原宿店 (明治神宮前/ハワイ料理)★★★☆☆3.52 ■パンケーキやエッグスベネディクトなど人気メニューが充実。 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
3店目は「ザ グレートバーガー」です。
このお店も明治神宮前〈原宿〉駅から南西へ徒歩5分のところにあるハンバーガー屋さんです。
食べログでは口コミ数、評価ともに高水準なだけでなく、百名店2017の受賞歴もあります。
話題性もあるので位一度は訪れてみたいハンバーガー屋さんですね。
※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)