この記事のタイトルとURLをコピーする

サニピクの謎解きカフェクエスト行ってきた!【混雑具合、時間、詳しい場所のまとめ】



引用元:サニサニーピクニック公式サイト

このページではサニピクの謎解きカフェクエストについてまとめてます。

  • 混雑状況は?
  • 日程や開催時間はいつからいつまでなの?
  • 毎日やってるの?何時から何時?
  • 駐車場はある?
  • 詳しい場所は?
  • 値段や入場料はいくら?

って結構気になることありますよね。

そこでここではサニピクの謎解きカフェクエストについて詳しくまとめてます。

行くときの参考になれば嬉しいです!

※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)








サニピクの謎解きカフェクエストへ行ってきた感想


引用元:サニサニーピクニックインスタグラム

楽しいイベントでした!

このイベントはとあるサニサニーピクニックという個人カフェで行われており、謎解きをしながら時を楽しむというような感じです。

まずカフェ自体がすごいことになっており、ハンモックがあったり、芝生スペースがあったり、おもちゃがいっぱいあったりします。

店内の雰囲気は独特で、とにかくくつろげるような、ゆっくりできるような感じになていました。

そんなカフェで勇者とともにモンスターを倒す謎解きが楽しめるんですね。

カフェなので軽食をとることもできますし、くつろげて良かったです。

気軽さがいいですね。

1人でもグループでも楽しめるイベントだと思います。



サニサニーピクニックの謎解きカフェクエストの混雑状況や待ち時間は?

日本橋、芝生カフェ サニピクは本日ぴったり3周年を迎えることができました。 ここまで続けてこれましたのも素敵な皆さんのおかげ様! 3歳と言いますと、トイレトレーニングが済み自我が芽生えイヤイヤ期に突入、好き嫌いもはっきりし、お友達遊びの楽しさにも気付いてくるお年頃。 一日一時大切に育てて行きたいと思います。 僕にしか作れないお店を作り、同じ気持ちの仲間たちが集まり、楽しい毎日になってきました。合う人には合う。合わない人には合わない。それで良くて、好きになってくれる人を大切にするお店です。 これからも 何卒宜しくお願い申し上げます。 小栗 #誕生日 #日本橋 #芝生カフェ #サニピク

サニピクのアフロさん(@afroguri)がシェアした投稿 –


引用元:サニサニーピクニックインスタグラム

平日30分、土日で60分くらいです。

このイベントは予約が可能です。

混雑や待ち時間が気になる方は予約することをおすすめします。

特に土日は混雑しているようで、予約をしないとかなり待つこともあるそうです。

平日なら予約しなくても入れるようですが、確実とは言えないため、平日でも可能であればやはり予約がおすすめですね

予約をしなかった場合ですが、SNSの口コミを見ていると平日30分、土日で60分くらい待つこともあるという感じでした。

空いている時間を狙うなら

  • 平日に行く
  • 夕方以降に行く
  • 雨の日に行く

などがにいくといいでしょう。

※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)






サニピクの謎解きカフェクエスト~倒せモンスターの巻はいつからいつまで?開催時間は?

謎解きカフェでもあるサニピク ・ ・ 今年もたくさん考えます。心地よいスッキリ閃きスマイルをたくさん作れればと ・ ・ 実は今月中に面白い試みを企て中です。 サニピクinfo 東京都中央区日本橋室町1-12-5 平日12-19/休日11-21/火曜休み ・ ・ ・ ___________ #サニピク #芝生カフェ #日本橋 #可愛いカフェ #おしゃれなカフェ #東京カフェ #東京おでかけ #コレド室町 #インスタ映え ・ ・ ・ ___________ #謎解き #謎解きカフェ #謎解きゲーム #謎解きイベント #東京イベント #東京おでかけ #脱出ゲーム #イベント情報 #宝探し #リアル謎解き ・ ・ ・ ___________ #いいね #フォロー #フォローミー #follow #followme #話題 #可愛い ・ ・ ・ サニピクは 都会のど真ん中、芝生の上でのんびりくつろげるカフェ。室内ながらピクニック気分。 パズル作家の小栗太のテーマパークみたいな隠れ家みたいな自由な秘密基地です。謎解きのできるカフェ。 みんなの夢を応援する場所、ヒントになる場所であり、地域活性化の拠点として日々色んな人たちと色んなイベントを展開しています。

サニピクのアフロさん(@afroguri)がシェアした投稿 –


引用元:サニサニーピクニックインスタグラム

下記の通り約4ヵ月半にわたり開催されています!

サニサニーピクニックの日程は以下の通りです。

  • 開催期間:2018年4月28日(土)~9月30日(日)
  • 休み:火曜日、5月1~5日、7月12~16日、8月23~26日
  • 開催時間(平日):12:00~19:00
  • 開催時間(土日祝):11:00~21:00

約4か月半と結構長い間開催されていますが、休みの日もあるので注意してくださいね。

火曜日が定休日で、その他にも休みがあるので要確認です。

また、開催時間も平日と土日祝で違い、土日祝の方が長く開催されています。



謎解きカフェクエスト~倒せモンスターの巻の場所は?どこでやってる?


引用元:サニサニーピクニックツイッター

サニサニーピクニックです!

謎解きカフェクエスト~倒せモンスターの巻は、日本橋のサニサニーピクニックというカフェで行われています。

サニサニーピクニックの場所は以下の通りです。

  • 〒103-0022
  • 東京都中央区日本橋室町1-12-5
  • TEL:03-6873-5772

※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)






サニサニーピクニックの最寄り駅は?歩けるの?

サニサニーピクニック最寄り駅
※押すと拡大できます

最寄駅は三越前駅です!歩くことも可能です!

最寄り駅は銀座線「三越前駅」で、徒歩2分のところにあります。

他にも歩ける範囲で最寄り駅があと2つあります。

まとめると、

  • 銀座線「三越前駅」 徒歩2分
  • 半蔵門線「三越前駅」 徒歩3分
  • 横須賀線「新日本橋駅」 徒歩5分

となります。



サニピクの謎解きカフェクエストの値段、入場料っていくら?


引用元:サニサニーピクニックツイッター

参加費は1000円です!

謎解きカフェクエストをするのには参加費として1000円かかります。

時間は無制限で、何時間いても大丈夫なところがいいですね。

その他、カフェメニューを注文すると注文した分だけ料金がかかります。



サニピクに駐車場ってある?車おける?


引用元:サニサニーピクニックツイッター

駐車場がないので車はおけません。

サニサニーピクニックは路地にお店を構えており、駐車場はありません。

最寄りのコインパーキングを探すとあることはありますが、ちょっと遠いです。

一番近くのコインパーキングでも徒歩10分のところなので、よっぽどのことがない限り公共機関を使っていった方がいいです。

歩く距離も短くて済みますし、駐車料金も気にしなくて済みますしね。

※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)






サニピクの謎解きカフェクエストへ行った後のおすすめディナーコースは?


近場でおしゃれなディナーはいかがでしょうか!?

謎解きカフェクエストが行われるサニサニーピクニック周辺で食べログの口コミも良いお店をご紹介します。

まず1店目はもちろん「サニサニーピクニック」です。

カフェとは言いつつも飲み物だけでなく、軽食も充実しています。

カラーをはじめ、唐揚げやポテトフライなど定番のおつまみ類も充実しています。

価格もリーズナブルなので、謎解きカフェクエストを楽しんだ後は、そのままディナーというのがおすすめです。



2店目は「稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店」です。

このお店はサニピクの2ブロック北、徒歩約3分のところにあります。

うどんにそば、天丼などが食べられる和食屋さんです。

人気店のようで、リーズナブルな価格にもかかわらず本格的な料理がおいしいと評判です。

店内は落ち着いた雰囲気で、1人でもグループでも入りやすい環境になっています。

稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店 (三越前/うどん)
稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店 (三越前/うどん)★★★☆☆3.58 ■日本橋に本店を構える行列の絶えない「日本橋 天丼 金子半之助」の姉妹店。 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999


3店目は「MEAT FAB’s 385」です。

このお店はサニピクから1ブロック南に、徒歩約2分のところにあります。

コスパが良い肉料理屋さんとして評判で、ステーキやハンバーグ、ローストビーフなどが食べられます。

お酒類も豊富で、どちらかというと大人なお店という印象ですね。

MEAT FAB’s 385 (三越前/ステーキ)
MEAT FAB’s 385 (三越前/ステーキ)★★★☆☆3.05 ■【4日月曜日空席有り!】路地裏に佇む“ステーキハウス”肉好きの夢を叶えるメニューが盛り沢山 ■予算(夜):¥4,000~¥4,999


※以下のボタンで簡単にLineやツイッターでメモできますのでどうぞ(≧∀≦)