この記事のタイトルとURLをコピーする

ひょっこりはんってどんな芸人?ネタや芸歴について


引用元:ひょっこりはんインスタグラム

滋賀県出身でよしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属するピンのお笑い芸人のひょっこりはん。

ぐるナイの人気企画「おもしろ荘」に出演したことをきっかけに面白いと話題になっています。

ちょうど私も放送を見ていたのですが、ひょっこりはんの独特なビジュアルと耳に残るフレーズが印象的でした。

おもしろ荘ではおしくも入賞は逃してしまいましたがネットでは、賞賛の声が多いです。

そんなひょっこりはんですが、

  • 芸歴って?
  • ネタやギャグって?
  • YouTubeに動画はある?
  • 本名は?
  • twitterやインスタグラムはやってる?

といろいろ気になってしまうものです。

ここではそんな人のために、ひょっこりはんがどんな芸人か、ネタや芸歴とかについてまとめています!






ひょっこりはんの芸歴って?


引用元:ひょっこりはんインスタグラム

芸歴2年くらいです!

ひょっこりはんは2016年3月に活動を開始したピンのお笑い芸人で、芸歴はおよそ2年になります。

ですが過去にはコンビ芸人として活動をしていました。

簡単にですが活動歴をまとめると

  • 大学時代:コンビ芸人「エニグマ」
  • 大学卒業~2016年3月:コンビ芸人「ダイキリ」
  • 2016年3月~現在:ピン芸人「ひょっこりはん」

という感じになります。

大学時代からトータルすると10年以上お笑い芸人として活動していることになりますね。

ひょっこりはんとしての芸歴はまだ浅いですが、ネットでの話題ぶりから近いうちにブレイクしそうですね!





ひょっこりはんのネタやギャグって?


引用元:ひょっこりはんインスタグラム

リズムに合わせてポーズを決めていくコントです!

ひょっこりはんは名前にもなっている“ひょっこり”をネタにとり入れています。

いろいろなパターンでリズムに合わせて「はい!ひょっこりはん!」と顔を出していきます。

雰囲気としてはとにかく明るい安村のように繰り広げられるイメージです。

うちでは子供に人気でよく真似をしてふざけています(笑

おもしろ荘で入賞した芸人たちのネタはどれも大人向けな感じがしますね。

ひょっこりはんは順位こそもらえませんでしたが、子供受けが良いネタで存在感は抜群でした。





ひょっこりはんのYouTube動画は?


引用元:ひょっこりはんインスタグラム

YouTubeにひょっこりはんの動画がありました!

YouTubeに一応はひょっこりはんの動画がありましたが、公式な動画ではなく個人が投稿したものばかりでした。

それとすでにひょっこりはんの「真似してみた」系の動画も結構アップされていました。

すでに反響がすごいですね。

YouTubeの動画ではないのですがtwitterやインスタグラムには公式な動画がありました。

それがこちらです。


ネタではないのですが「ひょっこりはんどーこだ」と題してひょっこりはんが現れる動画です。

この動画についても「○○どーこだ」と真似した動画がSNSにはあり、ここでも反響ぶりがうかがえますね。





ひょっこりはんの本名は?

ko-maさん(@koooooochan0920)がシェアした投稿


引用元:ひょっこりはんインスタグラム

宮下聡です!

ひょっこりはんの本名は宮下聡(みやしたさとし)です。

今でこそひょっこりはんという芸名で活動していますが、コンビ芸人時代は本名の宮下聡で活動していました。

そんなひょっこりはんのプロフィールをwikiっぽくまとめておくと

  • 生年月日:1987年4月28日
  • 身長:170cmくらい
  • 体重:63kgくらい
  • 血液型:不明

という感じです。

マッシュルームヘアーにたらこ唇が特徴的な顔です。

体型はどちらかというと痩せていてスラッっとしていますね。

スラッとしているのにもっこりしていたころから、おもしろ荘では有吉さんに“もっこりはん”といじられる場面もありました。





ひょっこりはんってtwitterやインスタグラムはやってる?


引用元:ひょっこりはんインスタグラム

twitterもインスタグラムもやっています!

twitterのアカウントは@yashita99、インスタグラムのアカウントはhyokkorihanでした。

SNSとしてはこの2つしか今のところやっていないようです。

ひょっこりはんのSNSについて分かりやすくまとめると

  • Tiwtter:あり
  • インスタグラム:あり
  • YouTubeチャンネル:×
  • オフィシャルサイト:×
  • 公式ブログ:×

となります。

ちなみにウィキペディアもページがまだありませんでした。

世に出て間もないせいか、SNSやwikiがひょっこりはんの人気に追いついていない感じですね。





ひょっこりはんがどんな芸人か、ネタや芸歴などのまとめ


引用元:ひょっこりはんインスタグラム

まとめておけば、

  • 2016年から活動しており、芸歴2年くらい!
  • 特徴的なビジュアルと耳に残るフレーズ!
  • SNSは今のところTwitterとインスタグラムだけ!

ひょっこりはんは2018年元日放送のおもしろ荘で一気に知名度が上がりました。

賞レースでこそまだ結果は残せていませんが、ネットではジワジワ人気が出てきていますね。

「真似してみた」系の動画も結構あり、子供を中心に受けています。

反面、大人受けはイマイチのようでもっと大人向けにネタをアレンジしてみてもいいのかなと個人的に思いました。

仮に受けてブレイクしても今のままだと一発屋の雰囲気もしますし。

とはいえ一発でもあててほしいと応援したくなるような愛くるしいキャラクターですね。

今後のひょっこりはんの活躍に注目です!





ひょっこりはんのこの動画知ってる?見たこと無い?




(動画が公開終了していたらすいません)